なかがわさんのゆる日記

アラサー主婦のがんばらない日常

夫婦2人暮らしの食費について





 

なかがわさんちは1か月食費どのくらいかかっているか分かるかにゃ?

う~ん。正直言うと、いくらくらい使っているのかあまり意識したことないかも…。先月のクレジットカードの明細でスーパーやドラックストアで使った分を全部足したら4万円くらいだった!それに外食分とか、現金で払った分を足すともっと使ってそう…きゃーーー

 

今回は夫婦2人暮らしの食費、いったいいくらがベストで、現状わたしは使い過ぎているのかどうかを考えてみます!

 

 

全国平均は8万円!?

総務省統計局が公表している「家計調査報告(家計収支編)2022年(令和4年)平均結果の概要」によると、2人以上の世帯の消費支出の月平均額は約29万円、そのうち食費は約8万円となっています。

夫婦2人の「食費」は平均どのくらいにすべき? 食費の「節約ポイント」も解説(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

 

こちらの記事によると、どうやら2人以上の世帯の食費の平均は8万円だそうです。

しかし、こちらは2人以上ということで世帯数によってもかなり変動がありそうなデータ。

正直2人で8万円はかなり贅沢かなと思ってしまうのですが、私だけでしょうか?

引用元の記事にもありますが、夫婦2人暮らしであれば食費は5万にはおさめておきたいところ…。

 

現状

ただ、現状我が家の食費は無法地帯となっており、外食費や旅行先での食事等も含めると余裕で5万は超えていると予想されます…。

 

でも、共働きで残業もあるし、週7日毎食自炊は正直しんどい!

 

節約も大事かもしれないけど、美味しいものも食べたい!

 

なんて考えていると5万以内におさめるのは案外難しいかも…?

 

ちなみに私たち夫婦の食事事情としてはこんな感じ

  • 朝食はあるもを適当に食べたり食べなかったり
  • 昼食は2人ともお弁当(週に何度かはサボってコンビニ)
  • 週末にまとめ買いするけど結局平日も買い足し
  • 月に1度コストコでお肉とお水をまとめ買い
  • 週末は基本的に外食
  • お米は嫁実家からたまにもらう
  • 嫁はお酒を飲む/旦那はよく食べる

 

これといった決まりやルールがあるわけではなく、その日食べたいものを作って食べたりしています。

 

問題点

我が家の問題点として大きく3つ挙げられると思います。

  • 家計簿をつけていない
  • 食品ロスが多い
  • 外食が多い

 

家計簿をつけていない

そもそも1か月いくら使っているのか把握できていないので、危機感がない。

 

食品ロスが多い

献立を考えて買い物をしていないので食品ロスが多い

 

外食が多い

これに関しては平均が分からないのですが、週末は3食ほとんど外食(コンビニ等も含めて)なことが多いので、1か月トータルするとかなり多いと思われます

 

今日からできる改善方法

先ほどの問題点を踏まえて、今日から取り組みたい改善方法を考えました。

 

家計簿をつけてみる

今まで何度も挑戦したけどなかなか続かない家計簿。

アプリもいくつかやってみたけど、現金・通帳でそれぞれ残金を合わせたり細かい作業をしてしまって、合わなくなった途端やる気消滅~みたいな流れでした。

今回はお店に支払いしたときの発生ベースでレシートを読み込む形式のアプリをダウンロードして管理してみます。

一旦とあるzaimというアプリダウンロードしてみましたが、使い心地は後日ご報告します!

 

 

zaim.net

 

 

ある程度献立を考える

正直これは自分のやる気次第なのですが、ある程度献立を考えられれば食品ロスは圧倒的に減るのは間違いありません!

 

前職仕事が比較的忙しくなかったので、よく休み時間に献立を考えていましたが、当時はロスもなく、今よりは節約できていたと思います。

 

外食を週2回までに減らす

具体的な数字があった方が、実現できそうなので週2回と決めてみました。これが多いか少ないかは1か月様子を見てから決めます。

(週2回の外食でも焼肉とか行ってたらだめだよねって思いますが、細かいルールを追加するとやる気がなくなりそうなので、緩く設定してみます)

 

目標は外食含めて食費月5万以内

当面の目標はこれでいきます!

安定してクリアできるようになってきたらもう少し節約してもいいかも?と思っていますが、こちらは夫とも相談しながら決めて行きます。

 

何はともあれ、楽しく続けられることが大事!ですね。

無理せず頑張るにゃ~